にじのこバザー2019開催しました!
2019年 11月 08日

暑いくらいの晴天に恵まれる中、今年も恒例のにじのこバザーを開催しました。
今年は献品を置くスペースが限られ、品数は例年の半分となったものの、事前準備をスムーズに行うことができ、2日間を通して266,440円の売り上げとなりました。
にじのこの運営費として大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。
ご寄附頂いた手作り品
リースやしおり、ハガキなど、たくさんの心のこもった作品をありがとうございました。
講師の先生に教えて頂きながら保護者の方たちが、頑張って作って下さいました。
今年はソラマさんと烏山福祉作業所さん、千住ちんどんの皆さんに出店の協力をお願いしました。
両日ご参加頂いたソラマさんは手作り品でご協力頂きました。
NPO法人ソラマさんは、つながるやさしいまちづくりを目指し、医療的ケアが必要な重度の障害を持った人たちが利用できるグループホームを目指しています。
2日目の土曜日は烏山福祉作業所さんと千住ちんどんさんにご参加頂きました。
烏山福祉作業所さん
タピオカミルクティーや豚まんをご提供頂きました。
烏山福祉作業所さんは就労継続支援B型の事業所です。一般企業等での就労が困難な方に、働く場所を提供しています。
千住ちんどんの皆さん
赤堤の非常勤職員が参加しているユニットです。総勢5名の皆さんにご参加頂きました。
子どもたちが大好きな「にじ」や「パプリカ」の曲の生演奏に合わせて、みんなで踊って大いに盛り上がりました。
special thanks バザーに関わって頂いた皆さんへ
*バザー委員の保護者の皆さん
会議への出席、各種手続き、献品の仕分け、台車での前日の荷物運び、車でのダンボール確保、皆さんへの連絡などなど・・・
重たい鏡やラックをわざわざご家庭から持って来て下さった方もいらっしゃいました。
*ポスターやチラシの掲示をして下さった保護者の皆さん
*当日の設営・売り子・撤収作業にご協力頂いた皆さん
*にじのこの卒業生の皆さん、地域の方々
皆さんのご協力で楽しいバザーを開催することができました。
ありがとうございました。
by niji-noko
| 2019-11-08 12:29
| にじのこバザー