人気ブログランキング | 話題のタグを見る

特定非営利活動法人にじのこより、お知らせです。


by niji-noko

平成21年度 職員・ヘルパー合同研修 報告

平成21年度 職員・ヘルパー合同研修 報告_c0186983_1983778.jpg


「思春期を迎えた児童の対応について」
9月11日(金)10時~12時、烏山区民センター3階集会室にて、東京都心身障害者福祉センター地域生活支援課の山本良典氏をお招きして、講師の持参した資料「知的障害者の性と支援」のパワーポイントをもとに研修会を行いました。当日は23名の出席でした。
内容としては性的な状況を禁止ではなく肯定的にとらえ、基本的権利として認めていくこと。また、精神年齢ではなく、生活年齢として障害児・者へ対応していくこと。幼児の時からの親子の関係の中で育んでいくことの大切さ、パブリックとプライベートの違いを教えていくことや人間関係や人との距離の取り方を教えていくことで、彼らが地域で生きやすくなることにつながっていくとの話でした。
まさに「にじのこ」の子ども達が直面している課題で、多くの参加者からは非常に参考になったとの感想を得ました。
また、保護者の方も、このような話を聞く機会があれば・・・という感想もありました。


平成21年度 職員・ヘルパー合同研修 報告_c0186983_1971221.jpg


「自立支援法を学ぶ」
7月3日(金)10時~12時、給田にじのこデイサービスにて、にじのこ中西顧問を講師として「障害者自立支援法を学ぶ」という研修会を行いました。16名の出席でした。
ヘルパーさん達は、障害者自立支援法による利用者さんの介護に携わっていても、制度自体を詳細にはわからず、日々の介護を行っています。制度自体の意義と障害者の定義、それに申請からサービス開始、請求事務へと どのようにつながっていくかを解りやすく話して頂きました。
ヘルパーさんが依頼される書類のもつ意味についても、もう少し詳細に話していただければ、現場のヘルパーさん達の理解が深まったのではないかという感想も聞かれました。次回の課題として持ち越しになりました。
by niji-noko | 2009-10-01 09:00 | ヘルパーステーション